環境への取り組み ecology

Eco Action 21

Eco Action 21
エコアクション21の認証を取得いたしました。

 1906年、筆の製造から事業を興して以来100余年にわたり、地域社会の発展と共に事業を営んでまいりました。時代と共に提供する製品、サービスは、変化いたしましたが、人と人との結びつきを大切にしてきた企業風土は、今も変わりません。文具・事務機器・OA機器・教育機器の販売を通して、「快適なオフィスシステムと豊かな教育環境の創造に貢献する」という私たちの企業理念を実現することは、すなわち「地域および地球環境が持続可能な循環型社会を目指す」ことと同じであると考えます。私たちは率先して環境問題に取り組みます。

環境方針

環境経営理念
”資源を消費しながら環境を保全すること”と”制約の中で経済を発展させること”は、等しくトレードオフの関係と考えます。この矛盾との戦いを制すること、すなわち日常生活や企業活動における様々な課題を解決することが大事です。同時に現代社会が持続的に成長するためには、革新的な価値の創出が求められています。私たちは、未来に責任のある者として、『課題解決と価値創出』に挑戦します。この取り組みにより、地球規模の環境保全と共に持続可能な循環型社会の実現を目指します。

環境保全への行動指針

  • 1.次の事項について環境経営目標・経営計画を定め、継続的な改善に努めます。
     ①二酸化炭素排出量の削減
      電力の消費や業務車両の燃料消費などに伴う二酸化炭素排出量の削減に努めます。
     ②廃棄物排出量の削減
      廃棄物排出量の削減とリサイクル率の向上に努めます。
     ③水使用量の削減
      節水に努めます。
     ④グリーン購入の推進
      事務用品のグリーン購入に努めます。
     ⑤環境経営の継続的改善
      会社の課題を解決するために社員の働き方改革を推進します。業務の効率化により事業における付加価値を高め、会社の業績向上を図ることで、環境への負荷軽減に連動する経営を行います。
  • 2.環境関連法規制等を遵守します。
  • 3.この環境方針は全従業員に周知します。環境への取組は環境経営レポートとしてとりまとめ公表します。
私たちのオフィスを紹介します! オフィスのお困りごとを解決します!